【基本編】メルカリ出品後に秒速で売る方法
プロフィールをきちんと書く
メルカリでプロフィールを書いていない人も多いですが、きちんと書きましょう。
特にメルカリを始めたばかりで評価の低い人は購入者からしたら、何を元にこの出品者を信用してよいのか分かりません。
評価がない場合でもプロフィールをしっかり書いていれば信頼度が上がります。
また、あらかじめプロフィールを書くことでトラブル防止にもなります。
プロフィール例を以下に記載しましたので、プロフィール未記載の人は参考にしてみてください。
※プロフィール例※
こんにちは◯◯です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
この度メルカリを始めました。丁寧に対応を心がけていますのでよろしくお願い致します。
【安心安全のために】
①最短その日に発送 (原則2日以内)
②全品送料無料
③コメント返信100%
④着払いなし!!
⑤複数購入割引あり(商品による)
【商品について】
当方では一部出品者に見られるAmazonから直接発送する無在庫転売は行っておりません。
そのため、商品の数はだいたい1〜2個です。
欲しい方はお早めにご購入ください。
【値引きに関して】
一部商品は値引きを受け付けます。
値引きできるかどうか知りたい方はお気軽にコメントください。
【発送について】
出品している商品は全て送料無料です。
全て国内からの発送となっております。
発送地:◯◯県
※基本的にはお支払いただいた翌日か翌々日までに発送いたしております。
【その他】
説明と違うなど、こちらに非がない限り、原則として返品は承ってませんのでご了承ください。
最初は利益より評価を狙う
メルカリを始めたばかりの人はまずは利益より評価を狙いましょう!
特に評価が少ない段階で悪い評価をもらってしまうとその後売りづらくなってしまいます。
個人的には良い評価は最低は10欲しいと思います。
最初の段階では利益がなく、トントンでもよいので良い評価を買うつもりで出品しましょう。
出品・値下げの時間帯は12時~13時 or 17時~21時がおすすめ


出品や値下げする時間帯は以下の時間帯がおすすめです。
- 【平日】12:00~13:00、17:00~21:00
- 【土日祝】9:00~11:00、18:00~22:00
この時間帯は一般の人がスマホをよく触る時間で、メルカリへのアクセスも増えます。
上の総務省の「平成28年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」のグラフを見てもその傾向が分かるかと思います。
この時間に出品や値下げをするとメルカリを開いているユーザーの目に付きやすく、売れやすくなります。
個人的には出品や値下げは特に平日12:00~13:00がおすすめです。この時間帯はお昼休みでスマホを触る人が一気に増える時間帯なので、メルカリもアクセス数が増えて売れやすくなります。
僕は今まで何度もこの時間帯に値下げして30分以内に売れたことが何度もあります。
画像は明るく・はっきり・目立たせるを重視する
ボケたり、暗くてよく分からない画像の商品をユーザーは買いたがらないので、画像を明るく、はっきり撮るのは当たり前です。
その上でもう一つ重要なのが目立たせるということです。
例えばiPad miniを出品するとして上の2つの画像ですが、どちらが目立つでしょうか?
左の画像の方が目立ちますよね?
また、左の画像の方がどの世代のiPad miniなのか、商品の状態がどのような状態で、何が付属しているのか画像だけで分かります。
※画像
メルカリでは画像と価格しか表示されないので、画像を目立たせてクリック数を増やすことで購入される確率を上げる必要があります。
メルカリNG画像例
以下のような画像はクリックされる確率が低いので注意しましょう。




画像は最低3枚アップする
画像は最低でも3枚アップしましょう。




やはり画像が1枚だけだと商品の状態が確認しづらく売れにくいです。
画像は最低3枚、できれば4枚以上は載せましょう。
特に価格が万単位のものは様々な方向から写して商品の傷の有無や程度をしっかり購入者に伝えましょう。
※傷などを画像ではなく、文章だけで伝えようとすると後々トラブルの元になります。
タイトルはブランド・型番・サイズ・カラーを必ず入れる
メルカリのタイトルには必ずブランド・型番・サイズ・カラーを入れましょう。
これらをしっかり記載することでユーザーから自分の商品を探してもらいやすくなります。
特に家電など型番があるものは必ず記載しましょう。
型番で検索してくるユーザーは購入意思の強い人です。
ユーザーがどのワードで検索するかを意識して説明文だけでなく、タイトルを付けましょう。
説明文のはじめに値下げできることを記載する
説明文のはじめに値下げできることを書く
↑これめっちゃ大事です。
説明文の最初に値下げができることを書くことでコメントが来やすくなります。
ちなみに僕は説明文の最初に以下のように記載しています。
【値下げに関して】
大幅な値下げはできませんが、少しくらいなら値下げ可能です。値下げをご希望の方はコメント欄にメッセージをお願いします。
ここで重要なのが「大幅な値下げはできません」と先に宣言することで冷やかし客や常識のない方をけん制することです。
そして、「値下げをご希望の方はコメント欄にメッセージをお願いします」と記載することで少し値下げを希望し、本当に購入意思のある人からコメントが来るように誘導します。
価格は98(キュッパ)で安く見せる
よく通販やスーパーで2980円や198円など98(キュッパ)を使っているのを見かけると思います。
人間なぜか3000円と聞くと少し高いなと感じるのに対して、20円引きの2980円だと安く感じます。
メルカリでもこの傾向は同じなので3000円で出品するよりは2980円、5000円で出品よりは4980円で出品し、少しでも安い印象を与えましょう。
コメントに対するレスポンスは早く
コメントに対するレスポンスは早いに越したことがないです。
特に購入前にコメントしてきた方は購入意思が強い方が多いです。
このとき、1日後にコメントを返していたりすると購入者の購入意欲がだんだん下がっていきます。
購入意欲が高い内に売るためにも、コメントに対するレスポンスは早くしましょう。
最低でもお昼休憩の時間、帰宅後には必ず返信しましょう。
僕の個人的な経験でも値段についてコメントくれる人はかなり購入意欲が強いです。
値段についてのコメントが来てから5分以内で返すと即売れする確率が非常に高いので、即レスを心掛けましょう。
24H以内に発送する
発送は24H以内にしましょう。
メルカリではスピード発送バッジというものがあり、以下の2条件を満たすともらうことができます。
- 売却済み商品のうち、カウント対象となる商品の平均発送時間が24時間以内の出品者
- 発送までの日数を「1~2日」で選択している商品
スピード発送バッジがあると、商品が早くほしいお急ぎ客を取り込めますし、早く発送すると良い評価ももらいやすいです。
特にメルカリを始めたばかりで評価があまりない方は24H以内の発送を心掛け、評価を上げてさらに売れやすい環境を作りましょう。
スピード発送バッジがあるおかげで、たまに「即発送することは可能か?」とコメントが来る時があります。このようなときは購入者の入金後1時間以内に発送し、購入者からも高い評価を頂いています。スピード発送バッジがあるとお急ぎ客も取り込みやすくなり、発送目安を3~4日とかにしている他のユーザーとは差別化ができています。
【応用編】メルカリ出品後に秒速で売る方法
値下げ分の価格を2段階で織り込んでおく
まずはメルカリの過去データから自分が出品するものが過去にいくらくらいで売れているのか調べます。
例えばある商品の平均売買価格が4980円で、この値段で売りたいとします。そして、1回分の値下げ幅は大体500円くらいで考えていた場合の価格設定は以下のようにします。
出品価格=あなたが売りたい金額+(設定した値下げ幅×2)
先程の例でいうと
出品価格=4980+500×2=5980円
ここでのミソは販売価格に最初から値下げ分を加味することです。
ここでのミソは売りたい金額に値下げ幅×2を足すことにあります。
なぜそうするのかについては次で説明します。
コメントが来たらテレビショッピング方式で交渉する
先ほど2段階分の値下げ幅を織り込んでおくと言いましたが、その理由は以下のように



こうすれば大体の人がすぐに購入を決めてくれます。
この方法何処かで聞いたことは無いでしょうか?
そう、テレビショッピングです!
通販社員:「通常価格15000円のところ なんと!12980円でご提供させていただきます。」
司会者:「お〜 ただもう少しなんとかなりませんか?」
通販社員:「実はこれだけではないですよ。今回番組終了後30分以内にご注文頂いたお客様限り、◯◯も付けて、更に値引きして9980円でのご販売!」
番組を見ている人:「早く電話しなきゃ!」
このようなお決まりの流れを見たことがある人は多いだろう。
実はこれマーケティングでいう
条件をのんでくれた人には褒美を、条件をのまなかった人には罰を与える手法です。
テレビショッピングの例で言えば番組終了後30分以内にご注文した人はおまけも付いて、9980円と安い価格で購入できるという褒美を受け取ることができます。
一方、30分以内に電話をしない人にはおまけなしで12980円という高い値段で買わなければならないという罰を与えられます。
この手法自体は珍しいものではなく、普段の生活の中でよく目にします。
例えば
- 今月登録すると無料期間が3ヶ月(罰:今月登録しないと3カ月分料金を払う必要がある)
- 今契約すると毎月無料で2GBをプレゼント(罰:今契約しないと毎月2GB少ない)
- タイムセール(罰:タイムセール以外で買うと高い)
など多くの場所で使われています。
メルカリで販売する時も本日中に購入してくれる人には褒美として値下げをすることで購入される確率がぐっと高くなります。
そのため、出品価格に通常の値下げ分と褒美としての値下げ分の2段階分を含めておきます。
※先程の4980円で売る例で、もし購入者から「5480円で購入したい」と価格指定でコメントがあった場合はそのまま5480円で売ります。そうすると褒美の値下げ分として考えていた500円分売上が増えます。
最後に
今回の記事ではメルカリ出品後に秒速で売る方法を紹介しました。
まとめると
【基礎編】
- プロフィールをしっかり書く
- 最初は利益より高評価を狙う
- 出品・値下げの時間帯は【平日】12:00~13:00、17:00~21:00【土日祝】9:00~11:00、18:00~22:00
- 画像は明るく、はっきり、目立たせる
- タイトルにはブランド・型番・サイズ・カラーを必ず入れる
- 説明文のはじめに値下げできることを記載する
- 価格は98(キュッパ)で安く見せる
- コメントに対するレスポンスは早く
- 24H以内に発送する
【応用編】
- 値下げ分の価格を2段階で織り込んでおく
- コメントが来たらテレビショッピング方式で交渉する
メルカリでなかなか売れなくて悩んでいる人は今回ご紹介した方法を活用してみてください。